トップページ > 勉強会データベース

愛知県病院薬剤師会 勉強会データベース

勉強会の情報をお持ちの方は、「勉強会データベース」への登録をお願いします。愛病薬の主催、共催、後援は問いません。
ただし、医学・薬学関係のものとします。「勉強会データベース」に登録された情報は愛病薬メーリングリストシステムから自動的に送信します。
■参加について
勉強会によっては、事前申込みや対象者を設定されている場合があります。参加の可否に関しては事前に主催者等へご確認ください。
勉強会情報を新規に登録する
指定なし
日付 時間 表題(タイトルをクリックすると詳細を表示します)
2025年01月15日(水) 18:30-20:15 令和6年度 愛知県病院薬剤師会 感染制御部会 “症例検討会”
参加費 500円。事前登録制(定員200名)です。締切日:2025年1月15日(水)13:00まで。入金後は返金対応できません。受信に伴う通信費等は参加者もしくはご施設の負担となります。尚、申込み方法等については、後日当会ホームページ内勉強会コンテンツで本講演会表題横の[詳細はこちら]に案内文書を掲示しますので、そちらをご確認ください。
場所 ZoomウェビナーによるLIVE配信。有線LANのある場所や通信環境が良い場所ならどこからでも参加可能です。
主催 (一社)愛知県病院薬剤師会
共催
後援
主な内容 18:30〜18:35 開会挨拶 愛知県病院薬剤師会 感染制御部会長
              安城更生病院 薬剤部 奥平 正美 先生

総合座長:名古屋市立大学医学部附属東部医療センター 薬剤部 和知野 千春 先生
     公立陶生病院 薬剤部 梅村 拓巳 先生

18:35-20:05 症例検討
『 がん化学療法中の患者への感染症治療アプローチ』
症例提示:名古屋市立大学医学部附属東部医療センター 薬剤部 栗木 駿輔 先生

コメンテーター:愛知医科大学大学院医学研究科
         臨床感染症学 主任教授 三鴨 廣繁 先生
ディスカッサー:
名古屋市立大学病院 薬剤部 早川 智章 先生
刈谷豊田総合病院 安全環境管理室 佐原 祥子 先生
大同病院 薬剤部 岩田 聡 先生

20:05〜20:15 キーワード提出・確認テスト・閉会挨拶
認定 本会は以下の単位申請を行う予定です。(1)日本病院薬剤師会:日病薬病院薬学認定薬剤師(IV-II:感染領域・管理1.0単位),感染制御専門 /認定薬剤師。(2)日本化学療法学会:抗菌化学療法認定薬剤師
2025年01月21日(火) 18:20-20:00 東海地区感染制御研究会学術講演会
参加費 無料。事前登録制(定員:200名)です。締切日:2025年1月21日(火)13:00まで。受信に伴う通信費等は参加者もしくはご施設の負担となります。尚、申込み方法等については、後日当会ホームページ内勉強会コンテンツで本講演会表題横の[詳細はこちら]に案内文書を掲示しますので、そちらをご確認ください。
場所 ZoomウェビナーによるLIVE配信。有線LANのある場所や通信環境が良い場所ならどこからでも参加可能です。
主催
共催 (一社)愛知県病院薬剤師会、三重県病院薬剤師会、岐阜県病院薬剤師会、東海地区感染制御研究会、塩野義製薬株式会社
後援 静岡県病院薬剤師会
主な内容 18:20〜18:30 製品紹介 塩野義製薬株式会社

18:30〜19:15 特別講演1
座長:安城更生病院 薬剤部 薬剤課長 奥平 正美 先生
『COVID-19の最新知見』
聖マリアンナ医科大学 感染症学講座 教授 國島 広之 先生

19:15〜20:00 特別講演2
座長:静岡県立静岡がんセンター 薬剤部 専門主査 望月 敬浩 先生
『グラム陰性菌感染症に関する最近の話題』
愛知医科大学大学院医学研究科 臨床感染症学 主任教授 三鴨 廣繁 先生
認定
2025年01月23日(木) 18:30-20:10 一般社団法人 愛知県病院薬剤師会 第23回がん部会 講演会
参加費 500円。事前登録制(定員:500名)です。締切日:2025年1月22日(水)まで。入金後は返金対応できません。受信に伴う通信費等は参加者もしくはご施設の負担となります。尚、申込み方法等については、後日当会ホームページ内勉強会コンテンツで本講演会表題横の[詳細はこちら]に案内文書を掲示しますので、そちらをご確認ください。
場所 ZoomウェビナーによるLIVE配信。有線LANのある場所や通信環境が良い場所ならどこからでも参加可能です。
主催
共催 (一社)愛知県病院薬剤師会、塩野義製薬株式会社
後援
主な内容 18:30〜20:00 特別講演
座長:一宮市立民病院 薬剤局長 桜田 宏明 先生
「診断時からの緩和ケア」における薬剤師役割
東北大学院医系研究科 緩和医療学分野 教授 井上 彰 先生

20:00〜20:10 キーワード提出
認定 ・本講演会は日病薬病院薬学認定薬剤師制度V-2領域(1単位)を取得予定です。尚、他の認定申請ため受講証明書等発行は行っておりません。
2025年01月29日(水) 18:30-20:15 令和6年度第4回愛知県病院薬剤師会 感染制御部会 学術講演会
参加費 500円。事前登録制(定員200名)です。締切日:2025年1月29日(水)13:00まで。入金後は返金対応できません。受信に伴う通信費等は参加者もしくはご施設の負担となります。尚、申込み方法等については、後日当会ホームページ内勉強会コンテンツで本講演会表題横の[詳細はこちら]に案内文書を掲示しますので、そちらをご確認ください。
場所 ZoomウェビナーによるLIVE配信。有線LANのある場所や通信環境が良い場所ならどこからでも参加可能です。
主催
共催 (一社)愛知県病院薬剤師会、株式会社ツムラ
後援
主な内容 18:30〜18:35 開会挨拶 愛知県病院薬剤師会 感染制御部会長
              安城更生病院 薬剤部 奥平 正美 先生

総合座長:名古屋市立大学医学部附属東部医療センター 薬剤部 和知野 千春 先生
     公立陶生病院 薬剤部 梅村 拓巳 先生

18:35-19:05 症例検討
『微生物検査のピットフォール』
症例提示:安城更生病院 臨床検査技術科 杉浦 康行 先生

座長:名古屋市立大学医学部附属東部医療センター 薬剤部 和知野 千春 先生

ディスカッサー:
碧南市民病院 薬剤部 天野 哲史 先生
名古屋大学医学部附属病院 薬剤部 加藤 善章 先生

19:05〜20:05 特別講演
座長:公立陶生病院 薬剤部 梅村 拓巳 先生
『感染症治療に対する漢方薬の可能性』
愛知医科大学大学院医学研究科 臨床感染症学 主任教授 三鴨 廣繁 先生

20:05〜20:15 確認テスト・閉会挨拶
認定 本会は以下の単位申請を行う予定です。日本病院薬剤師会感染制御専門/認定薬剤師, 日病薬病院薬学認定薬剤師(IV-2領域)
2025年01月30日(木) 19:00-20:30 愛知県病院薬剤師会 第10回第II領域セミナー
参加費 500円。事前登録制です。締切日:2025年1月26日(日)まで。入金後は返金対応できません。受信に伴う通信費等は参加者もしくはご施設の負担となります。尚、申込み方法等については、後日当会ホームページ内勉強会コンテンツで本講演会表題横の[詳細はこちら]に案内文書を掲示しますので、そちらをご確認ください。
場所 Web開催(Microsoft Teams)。有線LANのある場所や通信環境が良い場所ならどこからでも参加可能です。
主催
共催 (一社)愛知県病院薬剤師会、サンド株式会社
後援
主な内容 19:00〜19:45 講演
座長:愛知医科大学病院薬剤部 副部長 竹内 正幸 先生
『論文を書くための統計学の基礎』
演者:株式会社データシード 代表取締役 吉田 寛輝 先生
認定 日病薬病院薬学認定薬剤師制度 領域:II-6(1単位)申請中。
2025年01月31日(金) 18:30-20:15 令和6年度第5回愛知県病院薬剤師会 感染制御部会 学術講演会
参加費 500円。事前登録制(定員200名)です。締切日:2025年1月31日(金)13:00まで。入金後は返金対応できません。受信に伴う通信費等は参加者もしくはご施設の負担となります。尚、申込み方法等については、後日当会ホームページ内勉強会コンテンツで本講演会表題横の[詳細はこちら]に案内文書を掲示しますので、そちらをご確認ください。
場所 ZoomウェビナーによるLIVE配信。有線LANのある場所や通信環境が良い場所ならどこからでも参加可能です。
主催
共催 (一社)愛知県病院薬剤師会、ゼリア新薬工業株式会社
後援
主な内容 18:30〜18:35 開会挨拶 公立陶生病院 薬剤部 梅村 拓巳 先生

18:35-19:20 講演1
座長:名古屋セントラル病院 薬剤科 坂野 昌志 先生
「CDI治療薬の使い分けとPK/PD特性」
慶應義塾大学薬学部 薬効解析学講座 教授 松元 一明 先生

19:20〜20:05 講演2
座長:碧南市民病院 薬剤部 天野 哲史 先生
「 CDIの診断と治療;再発例 治療薬の選択と実際、予防は 」
聖マリアンナ医科大学 感染症学講座 主任教授 國島 広之 先生

20:05〜20:15 キーワード提示・成果報告書・閉会挨拶
認定 本会は以下の単位申請を行う予定です。日本病院薬剤師会:日病薬病院薬学認定薬剤師(IV-2領域:感染制御・管理 1.0単位)、感染制御専門/認定薬剤師。