認定勉強会

当会の掲載基準に基づき、当会が主催・共催している勉強会等の情報です。
主に愛知県内の勉強会情報で認定単位のない勉強会も含まれます。

2024年度 愛知県病院薬剤師会がん部会 報告会

現地開催
2025年2月16日
13:30-17:00
安保ホール 301号室
愛知県名古屋市中村区名駅3丁目15−9
500円(現地にて現金支払い)。募集人数150名の事前登録制です。締切日:2025年2月10日(月)まで。
(一社)愛知県病院薬剤師会
開会挨拶 名古屋大学医学部附属病院 宮崎 雅之

がん治療の効果に関する臨床研究グループ 13:40-14:20
座長 NHO豊橋医療センター 井上 裕貴
   名古屋記念病院 壁谷 めぐみ

13:40-13:50 『がん治療の効果に関する臨床研究グループ活動報告』
         NHO豊橋医療センター 井上 裕貴
13:50-14:05 『大腸がんFTD/TPI療法投与前の予後予測因子の検証』
         稲沢市民病院 氏木 里依子

14:05-14:20 『アベマシクリブ+内分泌療法を施行される乳がん患者を対象とした高齢者機能評価の有用性に関する前向き観察研究の現状報告』
         名古屋大学医学部附属病院 川原田 祐貴

支持療法に関する臨床研究グループ 14:20-14:40
座長 三河乳がんクリニック 佐々木 俊則
        『患者背景に応じたゾルベツキシマブの最適な制吐療法と投与速度の検討』
         藤田医科大学 安藤 洋介

緩和療法に関する臨床研究グループ 14:50-15:20
座長 一宮西病院 後藤 健志
        『医療用麻薬の自己管理:あなたはどう実践しているか?』
         日本赤十字社愛知医療センター名古屋第一病院 末松 菜月

Clinical question(CQ)グループ 15:20-15:40
座長 一宮市立市民病院 岩田 智樹
        『薬薬連携強化の新しい形を目指して ~持続可能なワークショップ開催方式の検討~』
         名古屋大学医学部附属病院 鷲野 友亮

ツール作成グループ 15:40-16:00
座長 KKR東海病院 川合 甲祐
        『進化する業務支援ツール「消化器癌Reference book」~大腸癌改訂の舞台裏~』
          大同病院 村山 遥香

論文採択者からの報告 16:00-16:20
座長 名城大学 築山 郁人
         『大腸癌術後補助化学療法XELOX施行患者における血小板減少発現とAPRIとの関連性に関する 調査』
名古屋大学医学部附属病院 加藤 奈波

特別講演 16:20-16:50
座長 名古屋大学医学部附属病院 宮崎 雅之
         『 がん薬物療法に関わる薬剤師への期待 』
          名古屋大学医学部附属病院薬剤部長・教授 池末 裕明先生

閉会の挨拶
トヨタ記念病院 久田 達也
本会は日病薬病院薬学認定薬剤師制度Ⅱ-6領域(2単位)の単位を取得可能です。

解答掲載のご依頼は「 お問い合わせ 」より担当者へご連絡ください。