お知らせ
-
勉強会の情報を更新しました。
-
愛知県保健医療局生活衛生部医薬安全課様よりお知らせ
愛知県保健医療局生活衛生部医薬安全課様より情報提供がありました。
詳しくは、PDFファイルをご覧ください。抗インフルエンザウイルス薬の適正な使用と発注について
リドカイン製剤の安定供給について
医療・介護関係事業者における個人情報の適切な取扱のためのガイダンス一部改正について
「「医療・介護関係事業者における個人情報の適切な取扱いのためのガイダンス」に関するQ&A;(事例集)」の一部改正について
オセルタミビルリン酸塩製剤の適正な使用と発注について
「いわゆる「健康食品」・無承認無許可医薬品健康被害防止対応要領について」の一部改正について
新医薬品等の再審査結果 令和6年度(その6)について
フェンタニル注射液の適正な使用と発注について
別紙様式 「健康食品の摂取に伴う健康被害情報提供票」
-
学術教育委員会からのお知らせ
「愛知県病院薬剤師会第10回第Ⅱ領域セミナー」を2025年1月30日(木)19:00-20:30にweb配信にて開催します。
本研修会は、論文を書くための統計学の基礎についてご講演いただく予定です。
事前に参加者からご登録いただいたご質問に対して、ご回答いただく時間も作っていただけます。
ご興味のある方は、是非ご参加ください。
事前申込が必要となりますので、1月26日(日)までにご登録をお願い致します。 -
【重要】日本病院薬剤師会からのお知らせ
電子処方箋発行時に医療機関で表示される医薬品名および薬剤量の再確認について
(注意喚起・更なる情報提供)(第1報)のお知らせがありました。 -
医療安全対策委員会からのお知らせ
毎年9月17日は世界患者安全の日(WPSD:World Patient Safety Day)です。
2024年9月17日から1年間のテーマは「Improving diagnosis for patient safety」、スローガンは 「Get it right, make it safe!」です。
日本病院薬剤師会 医療安全対策委員会では、2022年から毎年、啓発ポスターを作成し、2024年WPSDポスターは、日本病院薬剤師会雑誌11月号にA3サイズが同封されました。
2024年分のポスターFile(PDF)へのリンクをお知らせしますとともに、施設内や患者待合室等に掲示し、周知にご活用ください。 -
愛知県保健医療局生活衛生部医薬安全課様よりお知らせ
愛知県保健医療局生活衛生部医薬安全課様より情報提供がありました。
詳しくは、PDFファイルをご覧ください。 -
学術教育委員会からのお知らせ
「愛知県病院薬剤師会第7回 臨床推論セミナー」を2024年11月28日(木)18:45-20:30にweb配信にて開催します。
本研修会は、輸液療法に関する臨床推論について、適宜、視聴者からの質問に答えながら講演をすすめる参加型のWeb講演会の予定です。
ご興味のある方は、是非ご参加ください。
事前申込が必要となりますので、11月24日(日)までにご登録をお願い致します。 -
愛知県保健医療局生活衛生部医薬安全課様よりお知らせ
愛知県保健医療局生活衛生部医薬安全課様より情報提供がありました。
詳しくは、PDFファイルをご覧ください。毒薬又は劇薬の該当性に関する案の伝達時期について
ペムブロリズマブ(遺伝子組換え)製剤の最適使用推進ガイドライン(尿路上皮癌)の一部改正について
ウパダシチニブ水和物製剤の最適使用推進ガイドライン(既存治療で効果不十分なアトピー性皮膚炎)の一部改正について
デュピルマブ(遺伝子組換え)製剤の最適使用推進ガイドライン(鼻茸を伴う慢性副鼻腔炎)の一部改正について
「メポリズマブ(遺伝子組換え)製剤の最適使用推進ガイドライン(鼻茸を伴う慢性副鼻腔炎)について」の一部訂正について
治験及び製造販売後臨床試験における情報通信機器等により電磁的記録として収集された情報を用いた有効性及び安全性の評価に関する留意点について
「大麻取締法及び麻薬及び向精神薬取締法の一部を改正する法律の施行期日を定める政令」等の公布について(愛知県医薬安全課)
新医薬品等の再審査結果 令和6年度(その5)について
新医薬品の再審査期間の延長について
新医薬品等の再審査結果 令和6年度(その4)について
新医薬品の再審査期間の延長について(ジンタス錠)
患者からの医薬品副作用報告に関する広報の周知について
人道的見地から実施される治験の実施について
人道的見地から実施される治験の実施に関する質疑応答(Q&A)について
N-ニトロソアトモキセチンが検出されたアトモキセチン塩酸塩製剤の使用による健康影響評価の結果等について
-
令和5年度「薬剤業務一般に関するアンケート」調査依頼
*エクセルファイルをメールにて添付してのご回答をお願いしています。
(2020年度よりFAXによる回答はなくなりました。)ご回答期限:令和6年11月15日 (金)
-
愛知県保健医療局生活衛生部医薬安全課様よりお知らせ
愛知県保健医療局生活衛生部医薬安全課様より情報提供がありました。
詳しくは、PDFファイルをご覧ください。新医薬品の再審査期間の延長について(6医安第714号)
メポリズマブ(遺伝子組換え9製剤の最適使用推進ガイドライン(鼻茸を伴う慢性副鼻腔炎)について
ペムブロリズマブ(遺伝子組換え)製剤の最適使用推進ガイドライン(非小細胞肺癌、悪性黒色腫、古典的ホジキンリンパ腫、尿路上 皮癌、高頻度マイクロサテライト不安定性(MSI-High)を有する固形癌及び結腸・直腸癌、頭頸部癌、腎細胞癌、食道癌、乳癌、子宮体 癌、高い腫瘍遺伝子変異量(TMB-High)を有する固形癌、子宮頸癌、 原発性縦隔大細胞型B 細胞リンパ腫、胃癌並びに胆道癌)の一部改正について
新医薬品の再審査期間の延長について(6医安第723号)
麻薬の管理の徹底について
「治験の依頼をしようとする者による薬物に係る治験の計画の届出等に関する取扱いについて」の一部改正について
ウロナーゼ静注用6万単位及びウロナーゼ冠動注用12万単位の使用期限の取扱いについて
「オマリズマブ(遺伝子組換え)製剤の最適使用推進ガイドラ イン(季節性アレルギー性鼻炎)の一部改正について」の一部訂正について
リソカブタゲン マラルユーセルの最適使用推進ガイドラインの一部改正について