お知らせ
-
愛知県保健医療局生活衛生部医薬安全課様よりお知らせ
愛知県保健医療局生活衛生部医薬安全課様より情報提供がありました。
詳しくは、PDFファイルをご覧ください。「重篤副作用疾患別対応マニュアル」のホームページ掲載について
薬事法第2条第14項に規定する指定薬物及び同法第76条の4に規定する医療等の用途を定める省令の制定について別紙第3にかかる手続きについて
新医薬品等の再審査結果 令和5年度(その5)について
ニボルマブ(遺伝子組換え)製剤の最適使用推進ガイドライン(悪性中皮腫(悪性胸膜中皮腫を除く))の作成及び最適使用推進ガイドライン(非小細胞肺癌、頭頸部癌、腎細胞癌、胃癌、高頻度マイクロサテライト不安定性(MSI-High)を有する結腸・直腸癌、食道癌及び尿路上皮癌)の簡略版への切替えについて
テゼペルマブ(遺伝子組換え)製剤の最適使用推進ガイドライン(気管支喘息)の一部改正について
デュルバルマブ(遺伝子組換え)製剤の最適使用推進ガイドライン(非小細胞肺癌)の一部改正について
セマグルチド(遺伝子組換え)製剤の最適使用推進ガイドライン(肥満症)の作成について
デュルバルマブ(遺伝子組換え)製剤の使用にあたっての留意事項について
インクリシランナトリウム製剤の最適使用推進ガイドラインについて
医薬品、医療機器等の品質、有効性及安全性確保等に関する法律第二条第十五項に規定する指定薬物及同法第七十六条の四に規定する医療等の用途を定める省令の一部改正について
エボロクマブ(遺伝子組換え)製剤の最適使用推進ガイドラインの一部改正について
「薬局医薬品の取扱いについて」の一部改正について
緊急避妊薬販売に係る環境整備のための調査事業の実施について
-
学術教育委員会からのお知らせ
「愛知県病院薬剤師会第6回臨床推論セミナー」を2024年2月2日(金)19:00-20:30にweb配信にて開催します。
本研修会は、前半ではCKD診療ガイドライン2023改訂を踏まえて慢性腎臓病治療についてご講演をいただき、 後半では視聴者にアンケートをお答えいただきながら、臨床推論について講演を進めていただく予定です。 通常とは少し違う講演会になればと企画をしております。ご興味のある方は、是非ご参加ください。
事前申込が必要となりますので、1月31日(水)までにご登録をお願い致します。 -
愛知県保健医療局生活衛生部医薬安全課様よりお知らせ
愛知県保健医療局生活衛生部医薬安全課様より情報提供がありました。
詳しくは、PDFファイルをご覧ください。GLP-1受容体作動薬の在庫逼迫に伴う協力依頼(その2)
オセルタミビルリン酸塩ドライシロップの在庫逼迫に伴う協力依頼
医薬品、医療機器等の品質、有効性及安全性確保等に関する法律第二条第十五項に規定する指定薬物及同法第七十六条の四に規定する医療等用途を定める省令の一部改正について
ジルコプランナトリウム製剤の使用にあたっての留意事項について
医療用解熱鎮痛薬等の安定供給に関する相談窓口について(対象医薬品・相談方法の追加)
新医薬品等の再審査結果 令和5年度(その4)について
ニトロソアミン類(NTTP)が検出されたシタグリプチンリン酸塩水和物製剤の使用による健康影響評価の結果等について
経腸栄養分野の小口径コネクタ製品の切替えに係る方針の一部見直し及び旧規格に適合した経腸栄養分野の小口径コネクタ製品を製造販売する場合の取扱いに関するQ&Aについて
人免疫グロブリン製剤の安定供給に向けた周知について
-
専門薬剤師教育コンテンツ内のがん部会「①-6その他」を更新しました。
-
学術教育委員会からのお知らせ
「愛知県病院薬剤師会 第9回第Ⅰ領域セミナー」を
2023年12月8日(金) 18:45-20:30にweb配信にて開催します。本研修会は、がんサバイバーでもある久田邦博氏に医療倫理、
ACP等をテーマにご講演いただく予定です。ご興味のある方は、是非ご参加ください。事前申込が必要となりますので、12月3日(日)までにご登録をお願い致します。
詳細は勉強会のご案内をご覧ください。 -
愛知県病院薬剤師会からのお知らせ
この度、愛知県より新型コロナウイルス感染症対策における感謝状をいただきました。
会員の皆様の多大なるご協力によるものであり、感謝申し上げます。
今後とも県民のためにご尽力いただきますようよろしくお願いいたします。 -
愛知県保健医療局生活衛生部医薬安全課様よりお知らせ
愛知県保健医療局生活衛生部医薬安全課様より情報提供がありました。
詳しくは、PDFファイルをご覧ください。鎮咳薬(咳止め)・去痰薬の在庫逼迫に伴う協力依頼
エプコリタマブ(遺伝子組換え)製剤の使用にあたっての留意事項について
デュピルマブ(遺伝子組換え)製剤の最適使用推進ガイドライン(アトピー性皮膚炎、気管支喘息、鼻茸を伴う慢性副鼻腔炎)の一部改正について
麻薬の管理に関する注意喚起等について(愛知県医薬安全課)
新医薬品等の再審査結果 令和5年度(その3)について
新医薬品の再審査期間の延長について
「令和五年五月二十八日から七月二十日までの間の豪雨及び暴風雨による災害についての激甚災害並びにこれに対し適用すべき措置の指定に関する政令」について
経口抗菌薬の在庫逼迫に伴う協力依頼について
麻薬及び向精神薬の新規指定について(愛知県医薬安全課)
医薬品、医療機器等の品質、有効性及安全性確保等に関する法律第二条第十五項に規定する指定薬物及同法第七十六条の四に規定する医療等の用途を定める省令の一部改正について
独立行政法人医薬品医療機器総合機構が実施する健康被害救済制度に関する集中広報
麻薬・覚醒剤・大麻乱用防止運動の実施について(愛知県医薬安全課)
GLP-1受容体作動薬の在庫逼迫に伴う協力依頼
電話相談窓口における自動音声応答システム導入及び受付電話番号の統合について(通知)
電話相談窓口における自動音声応答システム導入及び受付電話番号の統合について(通知)の訂正について
国家戦略特別区域法及び構造改革特別区域法の一部を改正する法律等の施行等について(オンライン服薬指導関係)
患者からの医薬品副作用報告に関する広報の周知について
-
令和5年度「薬剤業務一般に関するアンケート」調査依頼
*エクセルファイルをメールにて添付してのご回答をお願いしています。
(2020年度よりFAXによる回答はなくなりました。)ご回答期限:令和5年11月17日 (金)
-
「第17回日本医療マネジメント学会 愛知県支部学術集会」について
見出しの合同学術大会が下記の日時・場所で開催されます。
開催日:2023年12月16日(土) (開会:10時30分)
場 所:デザインセンタービル 3階 デザインホール
(〒460-0008 愛知県名古屋市中区栄三丁目18番1号)
定員人数:300名
※日本医療マネジメント学会 愛知県支部 ホームページにて事前参加登録をお願いします。
対象者:医療関係者および行政関係者
会費:1,000円(税込み)
※ランチョンセミナー昼食券付き参加券:先着200枚集会テーマ:医療機関における働き方改革
~ウェルビーイングを通じて実現するサステナブルな医療~
一般演題登録期間:~10月20日(金)締切 -
昨年度のテーマ「術前中止薬の中止および再開忘れ防止に向けた現状調査」のまとめ
1.「術前中止薬の中止および再開忘れ防止に向けた現状調査」 詳細はこちら
2. 2022年8月29日開催講演会
「患者安全の全体像 (前半)〜有事の対応〜」
名古屋大学医学部附属病院 副病院長 患者安全推進部
教授 長尾 能雅 先生からのメッセージ 詳細はこちら3.2022年8月29日開催講演会
「有事における薬剤師の役割」
名古屋大学医学部附属病院 患者安全推進部 薬剤師専従医療安全管理者
病院講師 梅村朋 先生からのメッセージ 詳細はこちら4.2023年1月25日開催講演会
「患者安全の全体像(後半)〜平時の対応〜」
名古屋大学医学部附属病院 副病院長 患者安全推進部
教授 長尾 能雅 先生からのメッセージ 詳細はこちら5.2023年1月25日開催講演会
「平時における薬剤師の役割」
名古屋大学医学部附属病院 患者安全推進部 薬剤師専従医療安全管理者
病院講師 梅村朋 先生からのメッセージ 詳細はこちら