求人情報 詳細
登録日
2025-04-07
施設名
社会医療法人宏潤会大同病院
募集対象
新卒
支部
名古屋南支部
所在地
名古屋市南区白水町9
病床数
404
施設ページ
https://daidohp.or.jp/
求人詳細
業務内容
薬剤師業務全般
・調剤、製剤、医薬品管理業務
・病棟での薬剤管理指導業務、病棟薬剤業務
・注射薬調剤、抗がん剤混合調製
・医療安全管理、感染管理、チーム医療回診随行
・学生の実習への対応
・臨床研究、治験業務
・各種委員会活動
など
雇用形態 正社員
応募条件 ・2026年3月に薬剤師免許取得見込みの方(大卒以上)
就業時間 8:30~17:00(月~金)、8:30~14:00(土)
当直あり(月に1~2回)
基準内賃金 225,100円
※ 時間外手当、食事手当、交通費含まず
昇給 年1回(4月)
賞与 業績連動制(7月、12月)
休日 日曜日、祝祭日、指定休月2日、夏季休暇6日、年末年始5日
有給休暇 毎年4月1日に20日付与
時間有給:1時間単位で取得可
福利厚生 ■通勤手当支給
■職員駐車場(自宅までの距離2キロ以上の方、本人負担あり、満車の場合あり)
■扶養手当(健康保険上の扶養家族がいる方)
■制服貸与(無償貸与・週に2回クリーニングあり)
■社員食堂(利用の場合補助あり)
■退職金制度(勤続1年以上の方)
■資格支援制度
■企業型確定拠出年金・財形貯蓄(任意加入)
■託児所・病児保育(利用希望の場合は要相談)
■住宅補助(規定による)
■慶弔見舞金(規定による)
書類締切 随時
選考日 随時
選考方法 書類審査、面接
※随時実施する予定です
応募書類 履歴書(写真つき必須)、成績証明書、卒業見込証明書
履歴書はHP(https://daidohp.or.jp/wp-content/uploads/2022/04/newgraduate-rirekisho2022.pdf)よりダウンロードしたものを使用してください。(これ以外は不可)
※郵送先
〒457-8511名古屋市南区白水町9
社会医療法人宏潤会
採用企画室 宛
備考 見学は必須でお願いいたします。見学は平日の9時開始の予定です。
希望日をいくつかご提示ください。
【応募から内定までのスケジュール】
STEP1 エントリーフォームより見学申し込み
↓
STEP2 見学会に参加
↓
STEP3 応募書類を郵送
↓
STEP4 一次選考 「書類選考」
↓
STEP5 面接
↓
STEP6 内定
↓
STEP7 入職
当法人の取り組みについて ●喫煙について
病院は、健康促進増進法により敷地内禁煙を義務づけられています。私たちは宏潤会を訪れるすべての人びとの健康のため、広く禁煙の実施をお願いしています。職員には就業規則上、法人敷地内(屋外含む)での喫煙を禁止しております。
このような法人の取り組みにご賛同いただける方のご応募をお待ちしております。
●刺青(タトゥー)について
刺青(タトゥー)は、ファッションの1つとして入れる人も増えています。しかし刺青のある医療職は、患者様に不快感や不安感を抱かせると考えます。当法人では就業規則上、職員に刺青を禁止しております。
このような法人の取り組みにご賛同いただける方のご応募をお待ちしております。
薬剤師業務全般
・調剤、製剤、医薬品管理業務
・病棟での薬剤管理指導業務、病棟薬剤業務
・注射薬調剤、抗がん剤混合調製
・医療安全管理、感染管理、チーム医療回診随行
・学生の実習への対応
・臨床研究、治験業務
・各種委員会活動
など
雇用形態 正社員
応募条件 ・2026年3月に薬剤師免許取得見込みの方(大卒以上)
就業時間 8:30~17:00(月~金)、8:30~14:00(土)
当直あり(月に1~2回)
基準内賃金 225,100円
※ 時間外手当、食事手当、交通費含まず
昇給 年1回(4月)
賞与 業績連動制(7月、12月)
休日 日曜日、祝祭日、指定休月2日、夏季休暇6日、年末年始5日
有給休暇 毎年4月1日に20日付与
時間有給:1時間単位で取得可
福利厚生 ■通勤手当支給
■職員駐車場(自宅までの距離2キロ以上の方、本人負担あり、満車の場合あり)
■扶養手当(健康保険上の扶養家族がいる方)
■制服貸与(無償貸与・週に2回クリーニングあり)
■社員食堂(利用の場合補助あり)
■退職金制度(勤続1年以上の方)
■資格支援制度
■企業型確定拠出年金・財形貯蓄(任意加入)
■託児所・病児保育(利用希望の場合は要相談)
■住宅補助(規定による)
■慶弔見舞金(規定による)
書類締切 随時
選考日 随時
選考方法 書類審査、面接
※随時実施する予定です
応募書類 履歴書(写真つき必須)、成績証明書、卒業見込証明書
履歴書はHP(https://daidohp.or.jp/wp-content/uploads/2022/04/newgraduate-rirekisho2022.pdf)よりダウンロードしたものを使用してください。(これ以外は不可)
※郵送先
〒457-8511名古屋市南区白水町9
社会医療法人宏潤会
採用企画室 宛
備考 見学は必須でお願いいたします。見学は平日の9時開始の予定です。
希望日をいくつかご提示ください。
【応募から内定までのスケジュール】
STEP1 エントリーフォームより見学申し込み
↓
STEP2 見学会に参加
↓
STEP3 応募書類を郵送
↓
STEP4 一次選考 「書類選考」
↓
STEP5 面接
↓
STEP6 内定
↓
STEP7 入職
当法人の取り組みについて ●喫煙について
病院は、健康促進増進法により敷地内禁煙を義務づけられています。私たちは宏潤会を訪れるすべての人びとの健康のため、広く禁煙の実施をお願いしています。職員には就業規則上、法人敷地内(屋外含む)での喫煙を禁止しております。
このような法人の取り組みにご賛同いただける方のご応募をお待ちしております。
●刺青(タトゥー)について
刺青(タトゥー)は、ファッションの1つとして入れる人も増えています。しかし刺青のある医療職は、患者様に不快感や不安感を抱かせると考えます。当法人では就業規則上、職員に刺青を禁止しております。
このような法人の取り組みにご賛同いただける方のご応募をお待ちしております。
担当者
田中 章郎
電話番号
0526116261
メール
a-tanaka@daidohp.or.jp
求人情報の利用に関する規約
(必ずお読みください)・掲載情報等に関する質問は、一切お受けできません。
・掲載情報の内容については、保証することができません。
必ず求人先で、再度ご確認ください。
・掲載内容の削除については、募集期間に関係なく登録から3ヶ月程度となりますので、期間延長をしたい場合には再登録が必要となります。
また、求人状況につきましては、時々刻々と変化しますので、希望の施設が見つかった場合には、必ず求人施設の担当者に内容についての確認をしてください。
・掲載情報の一部又全部およびその手段を問わず、転載については認められません。
また、掲載内容を第三者に提供することについても禁じます。
・その他、理由の如何を問わず、生じたトラブルについては、一切責任を負いません。
当ホームページでは、
求人・求職者への援助を
目的に、
ホームページ上で
求人情報の紹介を
行っています。
求人情報の利用に際しては、
上記の項目についての
同意が必要となります。
同意しない
トップページへ戻ります